Webサイトの制作を依頼する際の制作会社の選び方について
菅野さん
BtoB向けのWebサイトを制作して会社の収益アップを目指す方針となっているのですが、
現在の社内の人材ではそういったWebサイトを制作するのは難しい状況にあります。そのためBtoB向けのWebサイトの制作にあたりWeb制作会社に依頼することを考えているのですが、
それに関して悩んでいることがあるので実際に依頼することができていません。Web制作会社にWebサイトの制作を依頼しようと思って調べてみたのですが、思っていた以上に色々な制作会社がありました。
当然その中から選ぶことになるのですが、社内の誰もそういったところを利用した経験が無いので、
数多くのWeb制作会社からどこを選べば良いのか分かりません。きちんと技術力があって安心できる優良なWeb制作会社を選びたいのですが、
数多くのWeb制作会社のどこに注目したらいいのかよく分からないので、具体的にどこを見て判断したらいいのか知りたいです。またWebサイトの納入後に何らかのトラブルが発生する可能性が考えられますが、
そういった時には制作を依頼した会社と同じところにサポートしてもらえた方が安心感があると考えています。そのため単に技術力があるだけではなくサポートが充実しているところを選びたいので、
その辺りの見極め方についても詳しく知りたいと考えています。BtoB(企業やお店をお客様としてビジネスを展開する企業)に勤める菅野さんは、Web制作をして収益を増やしたいとお考えのようです。
しかしWeb制作会社が多くて選定が難しい。
実は、これは私がもっとも受ける質問です。
今回は、BtoB企業のためのWeb制作会社の選定についてご紹介します。
Webサイトから収益を上げる場合はWeb制作だけでなくWebマーケティングも大切
菅野さんがどのようなターゲット層をお客様にしているのかは書いてありませんが、
まず決めるのは、ターゲットとなるお客様にどんな行動を起こしてもらいたいか?
Webサイトの目的です。
おそらく収益を増やしたいと言っているので、商品・サービスを買ってもらう?かお問い合わせをいただく?とかサンプルを取り寄せてもらう。などでしょうか?
BtoBなら一度相談をいただくというのもあるでしょう。
と言うことは、Webサイトから収益を上げるのが目的なら、Web制作だけでは終わりません。
その後のWeb集客のためのWebマーケティングも必要になります。
私はこのサイトで、集客や売り上げアップやブランディングのために、戦略を立てたり、マーケティングしたり、PDCAを回すことをWeb運用と言っていますが、
このWeb運用をしないと、収益はあがりません。
Web制作だけでなくWebマーケティングもキチンと出来るWeb制作会社を選ぶ必要があります
現在のWeb業界はWeb制作とWebマーケティングが縦割りになっている。
しかし、現在のWeb業界はWeb制作とWebマーケティングが縦割り分かれてしまっています。
Web制作会社もありますしWebマーケティング会社もあります。
なかなか両方に明るいWeb制作会社は少ないです。
またWeb制作とWebマーケティング両方やっている会社も、Web制作が終わってWebマーケティングに移ると担当する部署が変わったり、担当者が変わることもよくあります。
同じディレクターが両面でやっている会社となると、かなり少なくなります。
ただ、お客様側からしてみればこのWeb制作とWebマーケティングは割れないところがあります。
Web運用をしてみて、テストしたりして、この配置を変えたほうがいいとか、色を変えたほうがいいとなった場合、
Web制作会社にもどって修正依頼をしないといけません。
修正依頼をして直ったら、またWeb運用です。Webマーケティングの番になります。
なので行ったり来たりになってしまいます。
そこを踏まえて、Web制作会社選びをする必要があります。
できれば同じディレクターでWeb制作とWebマーケティングがいいですが、難しかったら同一会社という感じになり、それでも難しかったらそれぞれ別会社に依頼となります。
Webで収益を上げたい場合はしっかりWeb運用することが大切
Webで収益を上げたいと思ったら、Web制作だけでなくWeb運用も大切です。
しかし、Web制作とWeb運用両方並び立てようとすると当然コストは高くなります。
「コスト(予算)」と「Web制作」と「Web運用(Webマーケティング)」のバランスを考えて依頼することが大切になります。
Web制作だけで予算を使い切らない
よくWeb制作にWebの予算を全部使い切ってしまってその後のWeb運用をするお金がない。という企業があります。
それでは収益を上げることはできません。
予算を組むところから、Webサイトから収益を上げる集客するためのWeb運用にかかる予算も入れておきます。
ハルプレスでは他社が制作したWebサイトの保守・管理やWeb運用も行っております。
弊社(ハルプレス)は他社が作った、Webサイトの保守・管理や収益を上げたり集客したりというWeb運用のサポートもしております。
運用代行という形で御社のWeb担当者のように代行作業もしておりますので、ご利用ください。
相談・質問も受け付けておりますので、ぜひ、お気軽にお申し受けください。
まとめ
- Webサイトから収益を上げるにはWeb制作だけでなくWebマーケティングも大事
- 現在のWeb業界は制作とマーケティングは縦割りに分けられている
- 「コスト(予算)」と「Web制作」と「Web運用(Webマーケティング)」のバランスを考えて依頼する
- Web制作だけで予算を使い切らないように予算組をする。
Webサイト(ホームページ)を運用するにはお金がかかります。ランニングコスト用の予算もキチンと取ってください
プロフィール
-
Webサイト保守・管理・運用支援センター長 ハルプレス代表/太田晴信
2018年9月に制作後の保守・管理・運用のサポートと代行会社として「ハルプレス」を設立、2018年11月法人化
またWordPressの勉強会などを実施して、初心者に分かりやすくWebを教える。
Web/ITは常に新しいものが出続けており頂点がない。頂点を極める前に次のものが出てきてシェアを取っていく。
の考えのから、Web/ITに従事する人は常に学び続けなければいけないという使命の元、セミナー、塾、合宿などにつねに率先して学び続けている。
最新の投稿
WordPress2019.07.28ホームページから利益向上を目指すのなら、カスタマイズ・変更は欠かせない Web運用2019.01.29初心者向けWordPressのバックアップの重要性と方法 Web制作2019.01.25Webサイト制作する時、Web制作会社への正しい要望の伝え方 Web運用2019.01.24個人がWordPressでブログを立ち上げる時のテーマ選びについて