バナー上のテキストを変更したい。バナーの作り変えは素人には無理?
片山さん
アメリカから子供服を輸入してネット販売をしております。
起業にあたってホームページ作成を専門業者に依頼しました。
商品が完売したり、新しいものが入荷した時には洋服の写真撮影をして、テキストを打ち直してアップロードしています。
これらの作業は、当初にホームページを製作してもらった業者に教えてもらったので問題なく行えています。
最近、1つ問題点が出てきました。それはホームページ内にあるバナーのことです。
ページ内に3つあるバナーには文字が書かれているのですが、その文字を少し変更したいのです。
ウェブのことに関しては私は全くの知識ゼロ。教えてもらった単純作業しかできません。
それでもバナーの文字を変えたくて、念のために業者に「バナーを変えたいのですが」と連絡してみました。
すると「バナーは自分では変更できませんよ。こちらで追加料金で作り変えます」と言われました。
「ああ、そうなんですね」と返事をしましたが、お金がかかるということなのでとりあえずは返事を保留しています。
そこで質問なのですが、ホームページ上のテキストの変更は簡単にできても、バナーの文字はバナー丸ごとの作り変えになってしまうのでしょうか?
バナーの元データ(!?)を業者からもらったところで素人には作り変えは不可能ですか?
あまりにも初歩的な質問で大変申し訳ないのですが、ご教授頂ければ幸いです。
アメリカから子供服を輸入し、インターネット上にECサイトを構築して、ネット販売している片山さん。
ホームページのバナーを変えたくなったようです。
バナーを変えたいはよくある話で、もちろん取り扱う商品・サービスが変われば変えたいですし、新しいキャンペーンをする場合も変えたいです。
片山さんのように、子供服のような季節感がある商品の場合は、季節によってバナーを変えたいと言う人もいます。
そうでなくても、いつも同じだとマンネリ化するので、時々バナーは変えたいという人も多いでしょう。
そのような場合、ユーザー(お客様)側が変えることは可能なのでしょうか?Web制作会社に依頼しないといけないのでしょうか?
バナーの変更を一般ユーザーでもできるかどうか?についてご紹介します。
バナーはPhotoshopやIllusratorでつくられて、jpegやpng形式に変換されている事が多いです。
バナーを作り方はたくさんあり、バナーを作成できるサイトも存在します。
ただ一般的な作り方は、Photoshop(フォトショ)やIllusrator(イラレ)というソフトウェアを使って作ります。
PhotoshopやIllusratorのデータを、Web上で見られるようにjpegやpngという形式の画像ファイルに変換されます。
この作り方をしている人がほとんどです。
ですから、AdobeからPhotoshopやIllusratorを購入していてPhotoshopやIllusratorを使える必要があります。
簡単なバナーでしたら、フリーの画像編集ソフトでも作ることは可能ですが、プロが作る場合はこのような工程をふんでいることが多いです。
バナーにも著作権があります。
こうなると、AdobeからPhotoshopやIllusratorを購入して、使いこなせるようにして、データをいただけば自分でも作れると思われるかもしれません。
画像にも著作権があります。
著作権まで譲渡していることはほとんどないです。
著作権はWeb制作会社のままで、Web制作会社から使用権を頂いて(購入して)ホームページで公開されている形になります。
ですから、「PhotoshopやIllusratorを購入したから、バナーのPhotoshopやIllusratorデータをください」と言っても、簡単に渡してくれるWeb制作会社はほとんどありません。
(あったら、そのWeb制作会社は結構ずさんなので、付き合いを考えたほうがいいです)
PhotoshopやIllusratorのデータを受け取るにはデータ料金はかかる
PhotoshopやIllusratorデータをWeb制作会社から譲り受けるには、データ料金は別に発生すると考えてください。
それは、データを無料で渡してしまって、別のWeb制作会社やデザイン会社に流用されたら大変だからです。(大損害です)
Web制作会社はこのあたりは凄くシビアです。なぜなら、広告代理店などからデザインのサンプルを作って欲しいと依頼され、その後デザインのデータが欲しいと言われてデータを渡したら、そのデータをそのまま別のWeb制作会社に持っていかれた。
ということがよく発生したことがあったため、非常に慎重になってます。
PhotoshopやIllusratorデータも資産ですから、デザイン料金の他にデータ料金もかかることをご理解ください。
料金はWeb制作会社によってかなりまちまちです。
バナーをゼロから自作して載せ変えるのはOK
片山さんのようにCMS(コンテンツ管理システム)を使って、自分で更新できる場合はバナーもCMS上から入れ替えられる様になっているかもしれません。
その場合は、「バナーの元データをください」とWeb制作会社に依頼するのではなく、最初から自分で作ってしまうのもひとつです。
先程も申しましたように、バナーを作成するサイトもあります。
バナー作成サイト「Canva」
https://www.canva.com/
もちろん、プロのデザイナーが作ったようにはいきませんが、それなりのバナーは作れます。
※Webサイトに、CMS(コンテンツ管理システム)を使っていても、バナーは入れ替えできないようになっている場合もあります。
まとめ
- バナーはらPhotoshopやIllusratorで作っているので、作るには時間とお金がかかります。
- 著作権があるため簡単にPhotoshopやIllusratorデータをいただくことはできません。
- 二次使用を防ぐためにデザインにはデザイン料の他にデータ料金もかかります。
- バナー作成サイトもあるので、ゼロから作るのだったら自分でつくることもできます。
基本的にWeb制作会社が追加料金でやります。と言ったら追加料金で作ってもらうが一番いい選択肢です。
ですから、Webサイト(ホームページ)は作ったらお金はかからないではなく、ランニングコストはそれなりに掛かります。
PDCAを回して、集客や売上アップを目指すのでしたら、制作だけでなくその後の運用にかかる予算もキチンと立てる必要があります。
プロフィール
-
Webサイト保守・管理・運用支援センター長 ハルプレス代表/太田晴信
2018年9月に制作後の保守・管理・運用のサポートと代行会社として「ハルプレス」を設立、2018年11月法人化
またWordPressの勉強会などを実施して、初心者に分かりやすくWebを教える。
Web/ITは常に新しいものが出続けており頂点がない。頂点を極める前に次のものが出てきてシェアを取っていく。
の考えのから、Web/ITに従事する人は常に学び続けなければいけないという使命の元、セミナー、塾、合宿などにつねに率先して学び続けている。
最新の投稿
WordPress2019.07.28ホームページから利益向上を目指すのなら、カスタマイズ・変更は欠かせない Web運用2019.01.29初心者向けWordPressのバックアップの重要性と方法 Web制作2019.01.25Webサイト制作する時、Web制作会社への正しい要望の伝え方 Web運用2019.01.24個人がWordPressでブログを立ち上げる時のテーマ選びについて